08 March 2012

Okonomiyaki

前にも書いた、ロンドンでは何故か高級なお好み焼き。
ずっと頭から離れなかったので、日本人と日本滞在経験のあるスウェーデン人を誘って家でお好み焼きディナー開催いたしました。
しかし、張り切って誘ったものの、実は一度もお好み焼きを作ったことがない。
お好み焼きなんて食べに行くものだし!!!!


簡単なことはわかっていても、ここはロンドン。
薄切り肉は売ってないので、肉の塊買って自分でスライス。
・・・・といっても、日本に売ってる薄切り肉のような薄切りにはできないし、よーーーく切れるナイフもないため、
ただ大きな塊から小さな塊になっただけ。
あとは、ジャパセンで買っておいたお好み焼きの粉と、もやし&キャベツと混ぜて準備完了。
広島風お好み焼きも作りたくて、しっかり麺も用意しました。


なにせ初めてのため、焼き加減とか心配だったけど、友達2人とも美味しいとガッツリ食べてくれて一安心。
もちろん、おたふくソースかけて、鰹節のっけて、(ビールとともに)いただきました☆
日本のマヨネーズ買い忘れたけど、手のひらサイズ£10のお好み焼きよりはいいよね!?














明日は、私を "お好み焼き食べたい病"にしたSSVのオーストラリア人へ差し入れします。
ちなみに、お好み焼きの次は、どら焼き話で盛り上がりました。
あ~、浅間通りの河内庵のどら焼きが食べたい。笑

2 comments:

  1. 久々パソコン開いてコメント☆

    お好み焼きおいしそ~!!
    っていうかそうか、薄切り肉ってないのかぁ。
    言われてみればイギリスでは、肉の塊をローストするぐらいしか調理法ないような(笑)

    ReplyDelete
  2. Mamikoさん。
    薄切り肉は、ジャパセンに行けば売ってるよ。高いけど。
    スーパーでは見かけたことないかなぁ。

    ReplyDelete