米、茹でました。
人生初。
友人Frenchが残していったbasmati riceを使おうと思って、インストラクション読んだら・・・
米を洗った後、10~12分茹でる、と書いてあって。
躊躇したものの、友人Frenchも茹でてたし、ということで、茹でてみた。
悪くはない。
・・・けど、そのままではイマイチなので、チャーハンに。
考えてみたら、チャイニーズ・レストランでも、メニューに"Boiled Rice"って書いてあったりもするから、イギリスでは普通??
ちなみに、スーパーへ行くと、パックに入った米をパックごと茹でるという代物もあり。
衝撃でした。
ご無沙汰~!!
ReplyDeleteそしてあけましておめでとう!
新年のあいさつ遅れましたm(__)m
やっぱり海外いると日本のお米恋しくなるよね!
私留学してる時、むしょうにあったかい酢飯が食べたくなった(笑)
Happy New Year, Mamiko-san!!
ReplyDeleteこちらこそ、挨拶遅れました・・・・
7年前はね、私前年平気だったのよ。日本食なくても。
でも、年取ったせいか、和食恋しくなるね。日本でも白米は食べなかったから、あったかい白いご飯・・・とは思わないけど、玄米がどうしても食べたい(苦笑)
それにしても、米茹でる? えっ??って感じじゃない?