12 December 2011

悪夢再び 2.

カナリア諸島のホリデー以来、点滴うけにクリニックへ通う日々。
もちろん土曜日も日曜日も。
日曜日は、南東にある家とは正反対の西にある分院まで行くはめに・・・(しかも迷子。涙)

そして今日。
4日目にして、すでに腕が青くなっていて、血管が細すぎるのも手伝って針さすところが見つからず。
看護婦さん2度失敗。
血が逆流するは、腫れるは、痛いはで、血の気が引きました(涙)
青白くなっていく私を見た看護婦さんお手上げにより、先生登場し試みるも、やっぱり点滴用の針をさせる血管が見つからず・・・・
熱いタオルで両腕温めて血管が浮き出るのを待つこと1時間。
先生good job。痛みもなく針がささって一安心したころには、すでに疲労困憊。
たった20分の点滴なのに。

明日も点滴。
恐怖症になりそうです。

ちなみに、しばらくは点滴したほうがいいから、仕事探しはその後ね。と先生から釘をさされました・・・

2 comments:

  1. 私、健康診断の採血ではいつも一発で針刺してもらえるからそんな恐怖味わったことない…。

    毎回点滴のたびにそんな思いしなくちゃいけないなんて、さらに気が重くなりそう~…

    月並みだけど、頑張ってね!

    ReplyDelete
  2. 私も採血では、いつも一発OKだったんだけどねぇ。さすがに毎日点滴用の太目の針は無理でした・・・
    今日はあらかじめホットドリンクで体温めて、タオルで手も温めてからのぞんだよ。

    ReplyDelete