家賃の値上げを言われてから1ヶ月ちょっと。
今月末で出る予定だったけど、フラットメイト中国人たちの事情により、いつもより£100安い家賃をオファーされて、
結局5月末までいることに。
1ヶ月猶予ができたとは言え、未だ新しい部屋が決まっていない。
ネットで探してビューイングのアポイント取って部屋見に行って・・を繰り返してるけど、なかなか気にいる部屋がなく・・
入りたいと思った部屋は大家さんの意向で学生しか入れなかったり、それ以外は汚かったりルールが多かったり。
来月帰国する友達の部屋も見に行って仮押さえをしたものの、今まで散々彼女から話を聞いていたマイナス面が気になって、
エリア&部屋はよかったけどキャンセル。
他の友達が家を買ったからと、困ったらうち来ればと部屋をオファーしてくれたけど、
友達を通じて初めて会った時にプロポーズしてきた不届き者のため却下。
家賃いくらでもいいって言われたし、デポジットもミニマムステイもないし、2人で住むわけじゃないから一瞬行きかけたけどね。苦笑
選ばなければ、お金を出せば、もちろん部屋はたくさんある。
・・・けど、家賃にお金かけるより、ホリデー行ったり、友達とご飯食べに行ったり遊びたい。
ということで、部屋探し難航中です。
29 April 2012
20 April 2012
Olympic Mascots
開幕まで100日をきったロンドンオリンピック。
オリンピック開催年にその場にいられるチャンスなんて、きっとそんなにないからgood timingと思いつつも、
そもそもオリンピック自体あまり興味もなく、バイトもホリデー取得禁止令が出ているので、楽しみにしているかといえばそうでもない。
オリンピック期間はロンドンから脱出しようと思っていたくらいだし。
そんなロンドンオリンピックのマスコット。
誰が考えたのか知らないけど、ひどすぎる。
反対する人いなかった??
オリンピック開催年にその場にいられるチャンスなんて、きっとそんなにないからgood timingと思いつつも、
そもそもオリンピック自体あまり興味もなく、バイトもホリデー取得禁止令が出ているので、楽しみにしているかといえばそうでもない。
オリンピック期間はロンドンから脱出しようと思っていたくらいだし。
そんなロンドンオリンピックのマスコット。
誰が考えたのか知らないけど、ひどすぎる。
反対する人いなかった??
11 April 2012
One year.
ビザ残り1年。
来年2013年4月10日でYMSのビザが切れる・・・
この10ヵ月あっという間だったし、残り1年もあっという間に過ぎていくんだろうな。
とりあえず、何が何でも楽しまないと。
あー今から既に帰りたくない。苦笑
来年2013年4月10日でYMSのビザが切れる・・・
この10ヵ月あっという間だったし、残り1年もあっという間に過ぎていくんだろうな。
とりあえず、何が何でも楽しまないと。
あー今から既に帰りたくない。苦笑
08 April 2012
The Big Egg Hunt
ロンドンの街中に出現した巨大なタマゴ。
イースターだからEgg Hunt。
デザイナーやアーティストなどによってデザインされた巨大なタマゴが200以上。
このタマゴ、オークションで買えるようになっていて、収益金をチャリティに寄付するそう。
高いものだと£4000の値をつけてる人もいる・・・
HP上で登録してタマゴをたくさん見つけただか何だか知らないけども、Diamond Jubilee Eggをゲットするチャンスもあったとか?
私は街を歩いていて見つけた時だけカメラ小僧に。
こんなのや・・・
こんなの。
ほかには・・・




思わぬところにあったりして、結構楽しかった。
もう少し見つけたかったなぁなんて思っていたら、バイトに向かう途中、コヴェントガーデンのマーケット内に集結しているのを発見。

前には巨大な像のオブジェがあったみたいだし、また次も何かあるかしら?
イースターだからEgg Hunt。
デザイナーやアーティストなどによってデザインされた巨大なタマゴが200以上。
このタマゴ、オークションで買えるようになっていて、収益金をチャリティに寄付するそう。
高いものだと£4000の値をつけてる人もいる・・・
HP上で登録してタマゴをたくさん見つけただか何だか知らないけども、Diamond Jubilee Eggをゲットするチャンスもあったとか?
私は街を歩いていて見つけた時だけカメラ小僧に。
こんなのや・・・
こんなの。
ほかには・・・
思わぬところにあったりして、結構楽しかった。
もう少し見つけたかったなぁなんて思っていたら、バイトに向かう途中、コヴェントガーデンのマーケット内に集結しているのを発見。
前には巨大な像のオブジェがあったみたいだし、また次も何かあるかしら?
06 April 2012
Easter holiday
イギリスは今日から4連休。もちろんスタバは関係ありません。涙
今日がGood Friday、月曜日がEaster Monday・・だったかな?
イースターは「春分の日が過ぎた後の、満月直後の日曜日」と定められているとか。なので毎年日付が変わって、今年は4月8日。
本来ならイースターまでの40日前から肉・乳製品を断たなければいけないようで、それらの食べ物を断つためにイースターの41日前の火曜日は、乳製品を使い切るShrove Tuesday(Pancake Day)というのもあるけど、
イベント事はちゃんとやっても、ほとんどのイギリス人は普通に肉も乳製品も食べているし、熱心なキリスト教徒少ないよ、絶対。
そういえば、昔Margateに着いたばかりのころにイースターホリデーがあって、友達もほとんどいなければ英語もさっぱり、
でも連休だし・・・ということで途方に暮れたことを思い出した。
あの時は何処へ行ったんだっけかな。
そんなGood Fridayの本日、バイトは久々のオフなのに、昨日のバイト終了直後から腰の痛みに悩まされて部屋に引きこもり。
明日のバイトには支障がでませんように。
今日がGood Friday、月曜日がEaster Monday・・だったかな?
イースターは「春分の日が過ぎた後の、満月直後の日曜日」と定められているとか。なので毎年日付が変わって、今年は4月8日。
本来ならイースターまでの40日前から肉・乳製品を断たなければいけないようで、それらの食べ物を断つためにイースターの41日前の火曜日は、乳製品を使い切るShrove Tuesday(Pancake Day)というのもあるけど、
イベント事はちゃんとやっても、ほとんどのイギリス人は普通に肉も乳製品も食べているし、熱心なキリスト教徒少ないよ、絶対。
そういえば、昔Margateに着いたばかりのころにイースターホリデーがあって、友達もほとんどいなければ英語もさっぱり、
でも連休だし・・・ということで途方に暮れたことを思い出した。
あの時は何処へ行ったんだっけかな。
そんなGood Fridayの本日、バイトは久々のオフなのに、昨日のバイト終了直後から腰の痛みに悩まされて部屋に引きこもり。
明日のバイトには支障がでませんように。
04 April 2012
something made me happy..
バイト中、ラトビア人の子(ロシア人だと思ってたら違った・・・)と話をしていた時のこと。
ちょうど昨日オーストラリア人SSVがストアに寄ってくれたこともあって、彼の話題に。
新しいSSVもいいけど、やっぱり寂しいね~と2人でしんみりしていたら、
「Rieが入ったばっかりのころ、BenはRieは本当にナイスガールだって、ずっと言ってたんだよ。」と教えてくれた。
まさか、そんなことを話していたとは思わなかったからビックリ。
そして、うれしかった。
頼りっぱなし、迷惑かけっぱなしの2カ月だったけど、つくづく一緒に働けてよかったと思う。
でも、そんなこと言ってもらえてたと知ったら、ますます寂しいわ。涙
ちょうど昨日オーストラリア人SSVがストアに寄ってくれたこともあって、彼の話題に。
新しいSSVもいいけど、やっぱり寂しいね~と2人でしんみりしていたら、
「Rieが入ったばっかりのころ、BenはRieは本当にナイスガールだって、ずっと言ってたんだよ。」と教えてくれた。
まさか、そんなことを話していたとは思わなかったからビックリ。
そして、うれしかった。
頼りっぱなし、迷惑かけっぱなしの2カ月だったけど、つくづく一緒に働けてよかったと思う。
でも、そんなこと言ってもらえてたと知ったら、ますます寂しいわ。涙
Subscribe to:
Posts (Atom)