11 July 2011

Celle

時間がたっぷりあったので、一人でCelleへ。
Hamburgから、Uelzenで電車を乗り換えてCelleまで、2時間弱の電車の旅。
今回も、ICEやCEに憧れつつ、MEで。


Bremenの時みたいにストはないし大丈夫~なんて思っていたら、大間違い。
まずは、HamburgからUelzenまでの電車が遅れ、乗り継ぎ間に合わない・・・と思って、Uelzenの駅をダッシュ。
こっちでは絶対あり得ないと思っていたコネクション調整をしていて、なんとかセーフ。
・・・が、ここからが大変。
15分程進んだところでアナウンスが流れ始めて、電車は止まったまま。
訳がわからないので、近くにいる人たちに英語話せるか聞きまくり、何とか状況を知ろうとしても、
みんな英語話せるって自信ありげに言うくせに、肝心な状況説明はドイツ語。
ただただ、''Celle is next station. You wait here.''の繰り返し。
私は何が起きてるか知りたかったのに!!!!!
彼らのジェスチャーから察するに、どこかの駅で人身事故があった模様・・・
どうすることもできないので、言われた通り電車の中で待つこと1時間。
突然電車が行ったり来たり動き始め、仕舞いには最初の駅へ逆戻り、みんな電車を降り始め・・・
もう何が何だかわからず、再度手当たり次第に英語話せる人を探してみるも、やっぱりよくわからないまま、
バックパッカーの女の子に腕ひっぱられながら別のホームに連れてかれて、''you wait here.  next train.''と言われて放置。
もうどうにでもなれ、と思いつつ、次に来た電車に乗って、無事Celleに到着。




水曜日と土曜日の午前中だけやっているマーケット見たくて、せっかく水曜日に行ったのに、
予定より2時間遅れで到着したために、片付け始めているマーケットもちらほら。
その上、お城の周りの広場では、若者たちの集まりか何かが起こっていて、ものすごい喧騒。
かなり後悔しつつ、プレッツェルほおばりながら街歩き。


Celleは、HamburgやBremenと比べてカラフルでした。


Stadtkirch&Rathaus:市教会&市庁舎















右側:ルネッサンス様式、左側:バロック様式の城
(若者の大群+警察官により、敷地内立ち入り断念)
Stadtkirche市教会の塔から眺めました。










1時間もあれば歩いて回れるほど小さな町。
私に起こったようなアクシデントはそうそうあるわけでもないし(多分)、北ドイツに行く機会があって、1日ぽっかり空いたなぁなんて思ったら是非。

No comments:

Post a Comment